2021/10/4_トレード結果とサマリー

2021/10/1(金)

 

【個人成績】

スイングトレード…-74,800(前日比)

デイトレード…+34,350

 

【全体市況】

日経平均

28,395.55    -1.31%    -357.52

f:id:rfa5equipe:20211004165757p:plain

NYダウ

34,326.46 +1.43% +482.54

 

【サマリー】

先週末にて底値をつけたかと思ったが、寄り付き後からも売られる展開

リバウンド一服からの底値を模索する状況

75日移動平均線を割って下落

 

【プラス要素】

新規政権発足時の株価上昇アノマリー

 

【マイナス要素】

政権の人事の期待値が低い

中国の電力不足による経済低迷が懸念

 

【スタンス】

目先の株価があれる可能性ありだが、反発の可能性もありのため、見込み銘柄を少し買い増し

28,000円台を大きく割る展開になったら、一部銘柄の損切を実施

 

保有銘柄の分析】

6890 フェローテック

2,923円 -187 (-6.01%)

3,000円を割る展開となり底値を模索している模様。

全体的な相場に加えて、大口のリバランスを実施中と想定。

日足でRSIが14まで下落しているので、反発を期待したい。

【デイトレード】手法紹介その1_急落を利用した手法

自分がデイトレードで用いている手法を紹介します。

今回は、急落を利用した底値判断しての手法となります。

 

【紹介銘柄】

9101 日本郵船

 

【手法内容】

出来高が急増し短期間で上がった銘柄は、下落のタイミングが来た際は一気に下落していく特徴がある。

今回は、25日移動平均線で止まる気配を見せていたが、下落をしたので50日移動平均線で再度反発することが想定された。

f:id:rfa5equipe:20211003232448p:plain

9101日本郵船_6カ月

 

想定通り、50日移動平均線の8000円付近での反発が想定されたので、10/1に板情報や出来高の情報を見ながら朝一や10時半頃に買いを実施した。

売りのタイミングは、RSIシグナルで買われすぎの70オバーのタイミングにて売りを実施した。

f:id:rfa5equipe:20211003233026p:plain

9101日本郵船_2日サマリー

2021/10/1_トレード結果とサマリー

2021/10/1(金)

 

【個人成績】

スイングトレード…-24,900(前日比)

デイトレード…+34,500

下落を見越していたため、日経平均ベア2倍上場投信をすべて利確

 

【全体市況】

日経平均

28,771.07    -2.31%    -681.59

f:id:rfa5equipe:20211003222730p:plain

NYダウ

33,843.33    -1.59%

 

【サマリー】

米国株が調整局面に入った段階で、岸田政権が誕生

米国株の影響を受けて、日経平均は75日移動平均線付近まで下落

週末要因もあり、売られすぎ銘柄が多数あり

 

【プラス要素】

新規政権発足時の株価上昇アノマリー

 

【マイナス要素】

政権の人事の期待値が低い

外資は河野が勝つとみてたため、河野銘柄売りが発生

中国の電力不足による経済低迷が懸念

 

【スタンス】

目先の株価があれる可能性ありだが、反発の可能性もありのため、見込み銘柄を少し買い増し